教室について

ピアノグループレッスンと個人レッスンの併用コース, ピアノ個人レッスンコース, リトミックグループレッスンがあります。
◆1人ひとりと向き合う丁寧なレッスン◆
音楽は誰もが本能的に楽しく心地良いと感じるものです。音楽を聞いて元気になったり、励まされたり、癒されたりすることもあります。音楽は折りに触れ、人生を心豊かなものにしてくれます。そんな力を持った音楽をより身近な存在にでき、積極的に関わることのできる方法の1つが、楽器を演奏することです。音楽教室では生徒1人ひとりと向き合い、ピアノの演奏に必要な音楽力と演奏力が確実に身につく指導を丁寧に行っています。
◆様々な能力を向上させるレッスン◆
◎集中力が高まる
ピアノを弾くためには、音の長さ、リズム、テンポその他様々な事に意識を集中させる必要があります。ピアノを弾くことそのものが集中力も向上させます。
◎自己表現力や感性が高まる
レッスンでは、音楽に合わせて感じたまま身体で表現すること、歌うことなども行いながら自己表現力、感性を伸ばしていきます。感じる心はピアノの演奏を表情豊かにもさせます。
◎目標に向かってやり通す力や向上心が育つ
楽器の習い事には練習が必要ですが、毎日の練習は根気のいるものです。練習意欲を高められるように、小さな目標や大きな目標を設定して、その達成に向けて努力すること、やり切ることの大切さを実感していきながら自分を高めることの喜びを味わっていきます。
◎自己肯定感が高まる
得意な事があると自分に自信がつき、前向きに物事を捉えられたり、積極的に行動することができ、それにより自己肯定感が高まっていきます。
◎お友達との関わりの中で人間性が高まる
グループレッスンでは、お友達同士がお互いに切磋琢磨し合いながら成長することができます。励まし合い、譲り合い、協力し合い、刺激し合うなどお友達との関わり合いの中で、思いやりの気持ち、コミュニケーション能力も高まります。
とらいあんぐる音楽教室では『豊かな感性・演奏力がつき、やる気と自己肯定感が高まる』音楽指導をいたします。
◆楽しいイベントを開催◆
お友達同士が仲良くなれるように、やる気アップにつながるように、とにかく楽しい時間を過ごしてもらえるように「夏祭り」「ハロウィンパーティー」「クリスマスパーティー」など季節毎にイベントを開催しています。



